市販の音楽が危険な訳
市販の音楽は
いろいろな仕掛けがされている
場合がある
きゃりーぱみゅぱみゅ
私はきゃりーぱみゅぱみゅの曲を聴いたら
3日くらい メロディーが頭から抜けなく
なった
マドンナの曲でも 同じ事が起きた
音楽の編集で脳に曲を擦り込む方法など
研究されており
それが多用されているのだ
例えば 曲の中に
コーラが飲みたい
という言葉を
人間の耳に聞こえない周波数まで
上げて
曲に混ぜると
コーラが飲みたくなるという
現象が起こる
これをサブリミナル効果といい
実際に起こる
禁止されてはいるが
音楽業界は悪魔崇拝者が 支配層にいるので
サブリミナルを使うだろう
悪い男がカッコいいと擦り込む
事もする
エグザイル = ヤクザ的な見た目
ヤクザ = 悪魔 である
このように市販の音楽には
何が入っているか
わからない
危険である
だから私は自分の音楽を作って
アルバムが出来るくらい
増やそうと思ったのである
自分が聞くためでもあり
みなさんにも聞いて頂けたら
と思っています
サブリミナル効果については
こちらの記事をご覧ください
🔽
0コメント